印刷室、再開いたしました。 2025年7月
美しい紙の上に活字を乗せることで、人は想いを伝えることができる。 活版印刷は手作りの温もりを持つ、長いあいだ印刷の中心として活躍した、古き良き伝統の印刷技術です。その手触り、表情は、活字とともに喜びや楽しさやワクワクを「つたえる」ことができます。 わたしはそんな活版印刷の良さをつたえていきたいと思っています。
印刷室HACHIYA、再開しました。
病気療養のため、しばらく閉店させていただきます。
活版名刺 オーダーメイド (100枚単位)
すべて活版印刷で行います。1枚1枚を手刷りで行う活版印刷の魅力といえば、何ともいえない凸凹感。印圧により文字の輪郭が強調されて、味わいが生まれます。
インキの盛り方によっては、にじみ、ムラ、カスレなどが生じることもありますが、その不ぞろいなイメージが1枚1枚の個性となっています。
誰の目にも手づくりとわかる印刷だからこそ、カードのクオリティにこだわりを持つ方にだけ、お使い頂きたいひと品です。
おすすめの紙の特徴については、こちらをご参考ください。
https://hachiyaprint.thebase.in/blog/2020/11/25/165934
⇒ 100枚単位での受注となります。
⇒ デザインをデータをお送り頂きます。
⇒ 指定がない場合は、片面1色刷りですが、2色刷りも選択いただけます(+2500円)
⇒お選び頂けるインキは「黒」、「赤」、「藍」、「紺藍」です。他の色をご希望の場合は、注文いただく前にメッセージでご相談ください。
⇒ 4枚目画像の唐草模様のように、「空押し加工」も可能です(+2100円)。
⇒ 版の作成、印刷のほぼ全てが手作業です。ご注文から発送まで2週程度かかることに同意頂いた上でご購入ください。
---ご購入のしかた---
1.購入ページ備考にてインキの色をお教えください。
2.デザインデータを送信頂くメールアドレスをお伝えいたします。
3.ご購入から約3週後に発送いたします。
-------------------
【用紙】
◆スノーブル273kg
◆アラベール200kg
◆ディープマット265kg(ミストグレー)
◆ハーフエアコットン180kg
◆LPマット0.8mm
◆特Aクッション0.8mm
【印刷】
名刺一枚一枚を活版印刷機で手刷りで印刷します。
●注意事項
・活版印刷ではインクがのっている凸版を紙に転写させます。輪郭部分が多少滲みます。印刷をよく見ると、まっすぐな線も不規則なムラのある線に仕上がることもあります。その不規則さが活版印刷の味ですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・活版印刷ではインクのかすれやムラが発生することがあります。同じロットでもまだら模様や色の濃淡は変化します。一枚一枚の仕上がりにムラがあることも手作り味わいのひとつですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・100%ハンドメイドのため、「急ぎで」「○日までに配送を」などのご希望にはご対応いたしかねますのでご了承下さい。
活版印刷室 HACHIYA オーダー名刺 名刺作成 活版 印刷
¥9,000
活版ショップカード お手軽イージーオーダー(100枚単位)よこ型A
すべて活版印刷で行います。1枚1枚を手刷りで行う活版印刷の魅力といえば、何ともいえない凸凹感。印圧により文字の輪郭が強調されて、味わいが生まれます。
インキの盛り方によっては、にじみ、ムラ、カスレなどが生じることもありますが、その不ぞろいなイメージが1枚1枚の個性となっています。
誰の目にも手づくりとわかる印刷だからこそ、カードのクオリティにこだわりを持つ方にだけ、お使い頂きたいひと品です。
おすすめの紙の特徴については、こちらをご参考ください。
https://hachiyaprint.thebase.in/blog/2020/11/25/165934
⇒ 100枚単位での受注となります。
⇒ デザイン固定のイージーオーダーとなります。
⇒ 「A.提供いただく情報」をお知らせください。
⇒ 提供いただくロゴは、出来るだけ解像度の大きいデータをお願いいたします。
⇒ 「B.フォント」よりお好みのフォントをお選びください。番号をお知らせ頂ければOKです。
⇒ 版の作成、印刷のほぼ全てが手作業です。ご注文から発送まで2週程度かかることに同意頂いた上でご購入ください。
---ご購入のしかた---
1.購入ページ備考にてA,Bの情報と、インキの色をお教えください。
2.ロゴのデザインデータを送信頂くメールアドレスをお伝えいたします。
3.ご購入から約3週後に発送いたします。
-------------------
【用紙】
◆スノーブル273kg
◆アラベール200kg
◆ディープマット265kg(ミストグレー)
◆ハーフエアコットン180kg
◆LPマット0.8mm
◆特Aクッション0.8mm
【印刷】
名刺一枚一枚を活版印刷機で手刷りで印刷します。
●注意事項
・活版印刷ではインクがのっている凸版を紙に転写させます。輪郭部分が多少滲みます。印刷をよく見ると、まっすぐな線も不規則なムラのある線に仕上がることもあります。その不規則さが活版印刷の味ですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・活版印刷ではインクのかすれやムラが発生することがあります。同じロットでもまだら模様や色の濃淡は変化します。一枚一枚の仕上がりにムラがあることも手作り味わいのひとつですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・100%ハンドメイドのため、「急ぎで」「○日までに配送を」などのご希望にはご対応いたしかねますのでご了承下さい。
活版印刷室 HACHIYA オーダー名刺 名刺作成 活版 印刷
¥8,000
活版名刺 お手軽イージーオーダー(100枚単位)よこ型①
すべて活版印刷で行います。1枚1枚を手刷りで行う活版印刷の魅力といえば、何ともいえない凸凹感。印圧により文字の輪郭が強調されて、味わいが生まれます。
インキの盛り方によっては、にじみ、ムラ、カスレなどが生じることもありますが、その不ぞろいなイメージが1枚1枚の個性となっています。
誰の目にも手づくりとわかる印刷だからこそ、カードのクオリティにこだわりを持つ方にだけ、お使い頂きたいひと品です。
おすすめの紙の特徴については、こちらをご参考ください。
https://hachiyaprint.thebase.in/blog/2020/11/25/165934
⇒ 100枚単位での受注となります。
⇒ デザイン固定のイージーオーダーとなります。
⇒ 「A.提供いただく情報」をお知らせください。
⇒ 提供いただくロゴは、出来るだけ解像度の大きいデータをお願いいたします。ロゴをお持ちでない場合は、画像4枚目のマークのどれかをご利用頂けます。
⇒ 「B.フォント」よりお好みのフォントをお選びください。番号をお知らせ頂ければOKです。
⇒ 版の作成、印刷のほぼ全てが手作業です。ご注文から発送まで2週程度かかることに同意頂いた上でご購入ください。
---ご購入のしかた---
1.購入ページ備考にてA,Bの情報と、インキの色をお教えください。
2.ロゴのデザインデータを送信頂くメールアドレスをお伝えいたします。
3.ご購入から約3週後に発送いたします。
-------------------
【用紙】
◆スノーブル273kg
◆アラベール200kg
◆ディープマット265kg(ミストグレー)
◆ハーフエアコットン180kg
◆LPマット0.8mm
◆特Aクッション0.8mm
【印刷】
名刺一枚一枚を活版印刷機で手刷りで印刷します。
●注意事項
・活版印刷ではインクがのっている凸版を紙に転写させます。輪郭部分が多少滲みます。印刷をよく見ると、まっすぐな線も不規則なムラのある線に仕上がることもあります。その不規則さが活版印刷の味ですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・活版印刷ではインクのかすれやムラが発生することがあります。同じロットでもまだら模様や色の濃淡は変化します。一枚一枚の仕上がりにムラがあることも手作り味わいのひとつですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・100%ハンドメイドのため、「急ぎで」「○日までに配送を」などのご希望にはご対応いたしかねますのでご了承下さい。
活版印刷室 HACHIYA オーダー名刺 名刺作成 活版 印刷
¥8,000
活版名刺 お手軽イージーオーダー(100枚単位)よこ型②
すべて活版印刷で行います。1枚1枚を手刷りで行う活版印刷の魅力といえば、何ともいえない凸凹感。印圧により文字の輪郭が強調されて、味わいが生まれます。
インキの盛り方によっては、にじみ、ムラ、カスレなどが生じることもありますが、その不ぞろいなイメージが1枚1枚の個性となっています。
誰の目にも手づくりとわかる印刷だからこそ、カードのクオリティにこだわりを持つ方にだけ、お使い頂きたいひと品です。
おすすめの紙の特徴については、こちらをご参考ください。
https://hachiyaprint.thebase.in/blog/2020/11/25/165934
⇒ 100枚単位での受注となります。
⇒ デザイン固定のイージーオーダーとなります。
⇒ 「A.提供いただく情報」をお知らせください。
⇒ 提供いただくロゴは、出来るだけ解像度の大きいデータをお願いいたします。ロゴをお持ちでない場合は、画像4枚目のマークのどれかをご利用頂けます。
⇒ 「B.フォント」よりお好みのフォントをお選びください。番号をお知らせ頂ければOKです。
⇒ 版の作成、印刷のほぼ全てが手作業です。ご注文から発送まで2週程度かかることに同意頂いた上でご購入ください。
---ご購入のしかた---
1.購入ページ備考にてA,Bの情報と、インキの色をお教えください。
2.ロゴのデザインデータを送信頂くメールアドレスをお伝えいたします。
3.ご購入から約3週後に発送いたします。
-------------------
【用紙】
◆スノーブル273kg
◆アラベール200kg
◆ディープマット265kg(ミストグレー)
◆ハーフエアコットン180kg
◆LPマット0.8mm
◆特Aクッション0.8mm
【印刷】
名刺一枚一枚を活版印刷機で手刷りで印刷します。
●注意事項
・活版印刷ではインクがのっている凸版を紙に転写させます。輪郭部分が多少滲みます。印刷をよく見ると、まっすぐな線も不規則なムラのある線に仕上がることもあります。その不規則さが活版印刷の味ですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・活版印刷ではインクのかすれやムラが発生することがあります。同じロットでもまだら模様や色の濃淡は変化します。一枚一枚の仕上がりにムラがあることも手作り味わいのひとつですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・100%ハンドメイドのため、「急ぎで」「○日までに配送を」などのご希望にはご対応いたしかねますのでご了承下さい。
活版印刷室 HACHIYA オーダー名刺 名刺作成 活版 印刷
¥8,000
活版名刺 お手軽イージーオーダー(100枚単位)よこ型③
すべて活版印刷で行います。1枚1枚を手刷りで行う活版印刷の魅力といえば、何ともいえない凸凹感。印圧により文字の輪郭が強調されて、味わいが生まれます。
インキの盛り方によっては、にじみ、ムラ、カスレなどが生じることもありますが、その不ぞろいなイメージが1枚1枚の個性となっています。
誰の目にも手づくりとわかる印刷だからこそ、カードのクオリティにこだわりを持つ方にだけ、お使い頂きたいひと品です。
おすすめの紙の特徴については、こちらをご参考ください。
https://hachiyaprint.thebase.in/blog/2020/11/25/165934
⇒ 100枚単位での受注となります。
⇒ デザイン固定のイージーオーダーとなります。
⇒ 「A.提供いただく情報」をお知らせください。
⇒ 提供いただくロゴは、出来るだけ解像度の大きいデータをお願いいたします。ロゴをお持ちでない場合は、画像4枚目のマークのどれかをご利用頂けます。
⇒ 「B.フォント」よりお好みのフォントをお選びください。番号をお知らせ頂ければOKです。
⇒ 版の作成、印刷のほぼ全てが手作業です。ご注文から発送まで2週程度かかることに同意頂いた上でご購入ください。
---ご購入のしかた---
1.購入ページ備考にてA,Bの情報と、インキの色をお教えください。
2.ロゴのデザインデータを送信頂くメールアドレスをお伝えいたします。
3.ご購入から約3週後に発送いたします。
-------------------
【用紙】
◆スノーブル273kg
◆アラベール200kg
◆ディープマット265kg(ミストグレー)
◆ハーフエアコットン180kg
◆LPマット0.8mm
◆特Aクッション0.8mm
【印刷】
名刺一枚一枚を活版印刷機で手刷りで印刷します。
●注意事項
・活版印刷ではインクがのっている凸版を紙に転写させます。輪郭部分が多少滲みます。印刷をよく見ると、まっすぐな線も不規則なムラのある線に仕上がることもあります。その不規則さが活版印刷の味ですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・活版印刷ではインクのかすれやムラが発生することがあります。同じロットでもまだら模様や色の濃淡は変化します。一枚一枚の仕上がりにムラがあることも手作り味わいのひとつですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・100%ハンドメイドのため、「急ぎで」「○日までに配送を」などのご希望にはご対応いたしかねますのでご了承下さい。
活版印刷室 HACHIYA オーダー名刺 名刺作成 活版 印刷
¥8,000
活版名刺 お手軽イージーオーダー(100枚単位)よこ型④
すべて活版印刷で行います。1枚1枚を手刷りで行う活版印刷の魅力といえば、何ともいえない凸凹感。印圧により文字の輪郭が強調されて、味わいが生まれます。
インキの盛り方によっては、にじみ、ムラ、カスレなどが生じることもありますが、その不ぞろいなイメージが1枚1枚の個性となっています。
誰の目にも手づくりとわかる印刷だからこそ、カードのクオリティにこだわりを持つ方にだけ、お使い頂きたいひと品です。
おすすめの紙の特徴については、こちらをご参考ください。
https://hachiyaprint.thebase.in/blog/2020/11/25/165934
⇒ 100枚単位での受注となります。
⇒ デザイン固定のイージーオーダーとなります。
⇒ 記載する情報をお知らせください。
⇒ 「B.フォント」よりお好みのフォントをお選びください。番号をお知らせ頂ければOKです。
⇒ 版の作成、印刷のほぼ全てが手作業です。ご注文から発送まで2週程度かかることに同意頂いた上でご購入ください。
---ご購入のしかた---
1.購入ページ備考にて記載ご希望情報と、インキの色をお教えください。
2.メールにてデザインについて情報交換させていただきます。
3.ご購入から約3週後に発送いたします。
-------------------
【用紙】
◆スノーブル273kg
◆アラベール200kg
◆ディープマット265kg(ミストグレー)
◆ハーフエアコットン180kg
◆LPマット0.8mm
◆特Aクッション0.8mm
【印刷】
名刺一枚一枚を活版印刷機で手刷りで印刷します。
●注意事項
・活版印刷ではインクがのっている凸版を紙に転写させます。輪郭部分が多少滲みます。印刷をよく見ると、まっすぐな線も不規則なムラのある線に仕上がることもあります。その不規則さが活版印刷の味ですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・活版印刷ではインクのかすれやムラが発生することがあります。同じロットでもまだら模様や色の濃淡は変化します。一枚一枚の仕上がりにムラがあることも手作り味わいのひとつですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・100%ハンドメイドのため、「急ぎで」「○日までに配送を」などのご希望にはご対応いたしかねますのでご了承下さい。
活版印刷室 HACHIYA オーダー名刺 名刺作成 活版 印刷
¥8,000
活版名刺 お手軽イージーオーダー(100枚単位)よこ型⑤
すべて活版印刷で行います。1枚1枚を手刷りで行う活版印刷の魅力といえば、何ともいえない凸凹感。印圧により文字の輪郭が強調されて、味わいが生まれます。
インキの盛り方によっては、にじみ、ムラ、カスレなどが生じることもありますが、その不ぞろいなイメージが1枚1枚の個性となっています。
誰の目にも手づくりとわかる印刷だからこそ、カードのクオリティにこだわりを持つ方にだけ、お使い頂きたいひと品です。
おすすめの紙の特徴については、こちらをご参考ください。
https://hachiyaprint.thebase.in/blog/2020/11/25/165934
⇒ 100枚単位での受注となります。
⇒ デザイン固定のイージーオーダーとなります。
⇒ 記載する情報をお知らせください。
⇒ 「B.フォント」よりお好みのフォントをお選びください。番号をお知らせ頂ければOKです。
⇒ 版の作成、印刷のほぼ全てが手作業です。ご注文から発送まで2週程度かかることに同意頂いた上でご購入ください。
---ご購入のしかた---
1.購入ページ備考にて記載ご希望情報と、インキの色をお教えください。
2.メールにてデザインについて情報交換させていただきます。
3.ご購入から約3週後に発送いたします。
-------------------
【用紙】
◆スノーブル273kg
◆アラベール200kg
◆ディープマット265kg(ミストグレー)
◆ハーフエアコットン180kg
◆LPマット0.8mm
◆特Aクッション0.8mm
【印刷】
名刺一枚一枚を活版印刷機で手刷りで印刷します。
●注意事項
・活版印刷ではインクがのっている凸版を紙に転写させます。輪郭部分が多少滲みます。印刷をよく見ると、まっすぐな線も不規則なムラのある線に仕上がることもあります。その不規則さが活版印刷の味ですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・活版印刷ではインクのかすれやムラが発生することがあります。同じロットでもまだら模様や色の濃淡は変化します。一枚一枚の仕上がりにムラがあることも手作り味わいのひとつですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・100%ハンドメイドのため、「急ぎで」「○日までに配送を」などのご希望にはご対応いたしかねますのでご了承下さい。
活版印刷室 HACHIYA オーダー名刺 名刺作成 活版 印刷
¥8,000
活版名刺 お手軽イージーオーダー(100枚単位)よこ型⑥
すべて活版印刷で行います。1枚1枚を手刷りで行う活版印刷の魅力といえば、何ともいえない凸凹感。印圧により文字の輪郭が強調されて、味わいが生まれます。
インキの盛り方によっては、にじみ、ムラ、カスレなどが生じることもありますが、その不ぞろいなイメージが1枚1枚の個性となっています。
誰の目にも手づくりとわかる印刷だからこそ、カードのクオリティにこだわりを持つ方にだけ、お使い頂きたいひと品です。
おすすめの紙の特徴については、こちらをご参考ください。
https://hachiyaprint.thebase.in/blog/2020/11/25/165934
⇒ 100枚単位での受注となります。
⇒ デザイン固定のイージーオーダーとなります。
⇒ 記載する情報をお知らせください。
⇒ 「B.フォント」よりお好みのフォントをお選びください。番号をお知らせ頂ければOKです。
⇒ 版の作成、印刷のほぼ全てが手作業です。ご注文から発送まで2週程度かかることに同意頂いた上でご購入ください。
---ご購入のしかた---
1.購入ページ備考にて記載ご希望情報と、インキの色をお教えください。
2.メールにてデザインについて情報交換させていただきます。
3.ご購入から約3週後に発送いたします。
-------------------
【用紙】
◆スノーブル273kg
◆アラベール200kg
◆ディープマット265kg(ミストグレー)
◆ハーフエアコットン180kg
◆LPマット0.8mm
◆特Aクッション0.8mm
【印刷】
名刺一枚一枚を活版印刷機で手刷りで印刷します。
●注意事項
・活版印刷ではインクがのっている凸版を紙に転写させます。輪郭部分が多少滲みます。印刷をよく見ると、まっすぐな線も不規則なムラのある線に仕上がることもあります。その不規則さが活版印刷の味ですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・活版印刷ではインクのかすれやムラが発生することがあります。同じロットでもまだら模様や色の濃淡は変化します。一枚一枚の仕上がりにムラがあることも手作り味わいのひとつですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・100%ハンドメイドのため、「急ぎで」「○日までに配送を」などのご希望にはご対応いたしかねますのでご了承下さい。
活版印刷室 HACHIYA オーダー名刺 名刺作成 活版 印刷
¥8,000
活版名刺 お手軽イージーオーダー(100枚単位)たて型①
すべて活版印刷で行います。1枚1枚を手刷りで行う活版印刷の魅力といえば、何ともいえない凸凹感。印圧により文字の輪郭が強調されて、味わいが生まれます。
インキの盛り方によっては、にじみ、ムラ、カスレなどが生じることもありますが、その不ぞろいなイメージが1枚1枚の個性となっています。
誰の目にも手づくりとわかる印刷だからこそ、カードのクオリティにこだわりを持つ方にだけ、お使い頂きたいひと品です。
おすすめの紙の特徴については、こちらをご参考ください。
https://hachiyaprint.thebase.in/blog/2020/11/25/165934
⇒ 100枚単位での受注となります。
⇒ デザイン固定のイージーオーダーとなります。
⇒ 「A.提供いただく情報」をお知らせください。
⇒ 提供いただくロゴは、出来るだけ解像度の大きいデータをお願いいたします。ロゴをお持ちでない場合は、画像4枚目のマークのどれかをご利用頂けます。
⇒ 「B.フォント」よりお好みのフォントをお選びください。番号をお知らせ頂ければOKです。
⇒ 版の作成、印刷のほぼ全てが手作業です。ご注文から発送まで2週程度かかることに同意頂いた上でご購入ください。
---ご購入のしかた---
1.購入ページ備考にてA,Bの情報と、インキの色をお教えください。
2.ロゴのデザインデータを送信頂くメールアドレスをお伝えいたします。
3.ご購入から約3週後に発送いたします。
-------------------
【用紙】
◆スノーブル273kg
◆アラベール200kg
◆ディープマット265kg(ミストグレー)
◆ハーフエアコットン180kg
◆LPマット0.8mm
◆特Aクッション0.8mm
【印刷】
名刺一枚一枚を活版印刷機で手刷りで印刷します。
●注意事項
・活版印刷ではインクがのっている凸版を紙に転写させます。輪郭部分が多少滲みます。印刷をよく見ると、まっすぐな線も不規則なムラのある線に仕上がることもあります。その不規則さが活版印刷の味ですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・活版印刷ではインクのかすれやムラが発生することがあります。同じロットでもまだら模様や色の濃淡は変化します。一枚一枚の仕上がりにムラがあることも手作り味わいのひとつですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・100%ハンドメイドのため、「急ぎで」「○日までに配送を」などのご希望にはご対応いたしかねますのでご了承下さい。
活版印刷室 HACHIYA オーダー名刺 名刺作成 活版 印刷
¥8,000
活版名刺 お手軽イージーオーダー(100枚単位)たて型②
すべて活版印刷で行います。1枚1枚を手刷りで行う活版印刷の魅力といえば、何ともいえない凸凹感。印圧により文字の輪郭が強調されて、味わいが生まれます。
インキの盛り方によっては、にじみ、ムラ、カスレなどが生じることもありますが、その不ぞろいなイメージが1枚1枚の個性となっています。
誰の目にも手づくりとわかる印刷だからこそ、カードのクオリティにこだわりを持つ方にだけ、お使い頂きたいひと品です。
おすすめの紙の特徴については、こちらをご参考ください。
https://hachiyaprint.thebase.in/blog/2020/11/25/165934
⇒ 100枚単位での受注となります。
⇒ デザイン固定のイージーオーダーとなります。
⇒ 「A.提供いただく情報」をお知らせください。
⇒ 提供いただくロゴは、出来るだけ解像度の大きいデータをお願いいたします。ロゴをお持ちでない場合は、画像4枚目のマークのどれかをご利用頂けます。
⇒ 「B.フォント」よりお好みのフォントをお選びください。番号をお知らせ頂ければOKです。
⇒ 版の作成、印刷のほぼ全てが手作業です。ご注文から発送まで2週程度かかることに同意頂いた上でご購入ください。
---ご購入のしかた---
1.購入ページ備考にてA,Bの情報と、インキの色をお教えください。
2.ロゴのデザインデータを送信頂くメールアドレスをお伝えいたします。
3.ご購入から約3週後に発送いたします。
-------------------
【用紙】
◆スノーブル273kg
◆アラベール200kg
◆ディープマット265kg(ミストグレー)
◆ハーフエアコットン180kg
◆LPマット0.8mm
◆特Aクッション0.8mm
【印刷】
名刺一枚一枚を活版印刷機で手刷りで印刷します。
●注意事項
・活版印刷ではインクがのっている凸版を紙に転写させます。輪郭部分が多少滲みます。印刷をよく見ると、まっすぐな線も不規則なムラのある線に仕上がることもあります。その不規則さが活版印刷の味ですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・活版印刷ではインクのかすれやムラが発生することがあります。同じロットでもまだら模様や色の濃淡は変化します。一枚一枚の仕上がりにムラがあることも手作り味わいのひとつですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・100%ハンドメイドのため、「急ぎで」「○日までに配送を」などのご希望にはご対応いたしかねますのでご了承下さい。
活版印刷室 HACHIYA オーダー名刺 名刺作成 活版 印刷
¥8,000
活版名刺 お手軽イージーオーダー(100枚単位)たて型③
すべて活版印刷で行います。1枚1枚を手刷りで行う活版印刷の魅力といえば、何ともいえない凸凹感。印圧により文字の輪郭が強調されて、味わいが生まれます。
インキの盛り方によっては、にじみ、ムラ、カスレなどが生じることもありますが、その不ぞろいなイメージが1枚1枚の個性となっています。
誰の目にも手づくりとわかる印刷だからこそ、カードのクオリティにこだわりを持つ方にだけ、お使い頂きたいひと品です。
おすすめの紙の特徴については、こちらをご参考ください。
https://hachiyaprint.thebase.in/blog/2020/11/25/165934
⇒ 100枚単位での受注となります。
⇒ デザイン固定のイージーオーダーとなります。
⇒ 記載する情報をお知らせください。
⇒ 「B.フォント」よりお好みのフォントをお選びください。番号をお知らせ頂ければOKです。
⇒ 版の作成、印刷のほぼ全てが手作業です。ご注文から発送まで2週程度かかることに同意頂いた上でご購入ください。
---ご購入のしかた---
1.購入ページ備考にて記載ご希望情報と、インキの色をお教えください。
2.メールにてデザインについて情報交換させていただきます。
3.ご購入から約3週後に発送いたします。
-------------------
【用紙】
◆スノーブル273kg
◆アラベール200kg
◆ディープマット265kg(ミストグレー)
◆ハーフエアコットン180kg
◆LPマット0.8mm
◆特Aクッション0.8mm
【印刷】
名刺一枚一枚を活版印刷機で手刷りで印刷します。
●注意事項
・活版印刷ではインクがのっている凸版を紙に転写させます。輪郭部分が多少滲みます。印刷をよく見ると、まっすぐな線も不規則なムラのある線に仕上がることもあります。その不規則さが活版印刷の味ですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・活版印刷ではインクのかすれやムラが発生することがあります。同じロットでもまだら模様や色の濃淡は変化します。一枚一枚の仕上がりにムラがあることも手作り味わいのひとつですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・100%ハンドメイドのため、「急ぎで」「○日までに配送を」などのご希望にはご対応いたしかねますのでご了承下さい。
活版印刷室 HACHIYA オーダー名刺 名刺作成 活版 印刷
¥8,000
活版名刺 お手軽イージーオーダー(100枚単位)たて型④
すべて活版印刷で行います。1枚1枚を手刷りで行う活版印刷の魅力といえば、何ともいえない凸凹感。印圧により文字の輪郭が強調されて、味わいが生まれます。
インキの盛り方によっては、にじみ、ムラ、カスレなどが生じることもありますが、その不ぞろいなイメージが1枚1枚の個性となっています。
誰の目にも手づくりとわかる印刷だからこそ、カードのクオリティにこだわりを持つ方にだけ、お使い頂きたいひと品です。
おすすめの紙の特徴については、こちらをご参考ください。
https://hachiyaprint.thebase.in/blog/2020/11/25/165934
⇒ 100枚単位での受注となります。
⇒ デザイン固定のイージーオーダーとなります。
⇒ 記載する情報をお知らせください。
⇒ 「B.フォント」よりお好みのフォントをお選びください。番号をお知らせ頂ければOKです。
⇒ 版の作成、印刷のほぼ全てが手作業です。ご注文から発送まで2週程度かかることに同意頂いた上でご購入ください。
---ご購入のしかた---
1.購入ページ備考にて記載ご希望情報と、インキの色をお教えください。
2.メールにてデザインについて情報交換させていただきます。
3.ご購入から約3週後に発送いたします。
-------------------
【用紙】
◆スノーブル273kg
◆アラベール200kg
◆ディープマット265kg(ミストグレー)
◆ハーフエアコットン180kg
◆LPマット0.8mm
◆特Aクッション0.8mm
【印刷】
名刺一枚一枚を活版印刷機で手刷りで印刷します。
●注意事項
・活版印刷ではインクがのっている凸版を紙に転写させます。輪郭部分が多少滲みます。印刷をよく見ると、まっすぐな線も不規則なムラのある線に仕上がることもあります。その不規則さが活版印刷の味ですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・活版印刷ではインクのかすれやムラが発生することがあります。同じロットでもまだら模様や色の濃淡は変化します。一枚一枚の仕上がりにムラがあることも手作り味わいのひとつですが、そのような出来上がりをご希望されない場合はご購入をご遠慮下さい。
・100%ハンドメイドのため、「急ぎで」「○日までに配送を」などのご希望にはご対応いたしかねますのでご了承下さい。
活版印刷室 HACHIYA オーダー名刺 名刺作成 活版 印刷
¥8,000
検索